スポンサーサイト

2019.08.07 Wednesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    <公園 de View> ドキュメント その9

    2013.10.31 Thursday

    0
      <森のアート>2

      土師山公園を近鉄の線路の方に降りていくと、
      こんな小さな公園があります。
      さあ、森のアート、続きを観て行きましょう。


      クリックすると大きくなります。



      【上田周平さん】




      木津川アート2011では、上田さんは村田の鍛冶屋さんを舞台に、
      スポンサーロゴ入りのヘルメットやレーシングスーツを制作・展示。
      芸術を庇護するパトロンとの相似性を表していた作品は、
      御年100歳の村田のおじいちゃんとの出会いにより昇華され、
      新たな科学反応を生みました。





      今回、当時のスポンサーのロゴシールを再制作。
      2台のバイクとヘルメットを積んだトラックを運転して、前夜広島を出発。
      多くの観覧者との一日中対応されるという、ハードなスケジュールをこなされた上田さん。
      でも、その表情は活き活きとしていました。

      たった1日の展示はあまりにももったいない!
      上田さんの奮闘ぶりを知るスタッフたちは、大きな拍手を送っていました。


      クリックすると大きくなります。

      今回のために制作、「村田のおじいちゃんの顔のヘルメット」をかぶれば、
      職人魂が乗りうつる?
      「かっこいい〜〜〜〜!」



      【松村忠寿さん】



      木津川アートではおなじみとなったバルーンアート、
      「フキだしプロジェクト」。
      しかし、この木津川市西部地区では、初めて出会ったという方も多いはず。







      文字の入ったバルーンのある風景を写真でみると、
      あらあら、マンガの吹き出しのように、なにかつぶやいているように見えます。
      細長い遊歩道に浮かぶバルーンを
      近鉄電車の窓からも観てみたかったです。


      次回の<森のアート>お楽しみに。


      ==================
      おしらせ
      ==================

      11月10日(日)
      木津川アート2014応募を考えておられる
      作家さんのための「空間探しツアー」、
      参加者募集中!
      詳しくは、木津川アートマガジンで!

      http://kizugawa-art.com/single_pages/20131110_news.pdf

      ==================

      <公園 de View> ドキュメント その8

      2013.10.31 Thursday

      0
        お知らせなどで中断していました<公園 de View> ドキュメント。
        後半をお届けします。




        <森のアート>編

        「アート作品が少なかった」「場所がわかりにくかった」という感想をいただきました。
        今回はアート展ではなく、あくまでプレイベントを盛り上げるため、
        木津川アート出展作家さんのご厚意で、作品を展示していただいた、というものです。

        たった1日のお祭りに、なんと18組の作家さんが協力を申し出てくださいました。
        天候の影響で、当日2名の作家さんが展示を取りやめされましたが、
        遠くは東京、広島、長野から、そして大阪、京都と応援に来てくださった作家のみなさんに
        この場を借りて、もう一度お礼申します。

        ありがとうございました!

        当日の朝搬入、その日の夕方の搬出というタイトなスケジュールに応えてくださったこと、
        心より感謝します!


        では、その作品展示の模様をお伝えします。

        写真撮影は、林直さん。
        写真協力は、山本茂さん、大場典子さん、松嶋真さん、大手久美さん、片桐晃憲さんです。


        当日来られなかったみなさん、
        見落としてしまわれたみなさん、
        どうぞ、お楽しみください。



        【中尾めぐみさん】







        幅4mの作品を展示予定でしたが、事情があって小作品になりました。
        光りの入り具合で空に同化したり浮かび上がったり。
        午後から木漏れ陽が、キャンバスに葉っぱの影を作ったり・・・。
        絵画を屋外で展示するおもしろさがありました。




        【小川しゅん一さん】







        木津川アート2012の作品「とびだし坊やたち」。
        現在木津川市当尾のまちなかで展示中です。
        それを今回出張展示させてもらいました。
        自動車も来ない公園ですが、なんと景色に溶け込んでいるのでしょう。

        <公園 de View>のあと「飛びだし坊やたち」を元の位置に戻しに行きました時、
        「あれ?どこに行っちゃったんだろう?」と当尾のみなさんが心配されていたそうです。
        地元に受け容れてもらえている幸せな「坊やたち」です。




        【北直人さん】







        北直人さんの作品も、
        昨年の木津川アート2012で制作していただいたものです。
        当尾八幡宮の展示も神秘的でしたが、森の中も独特の世界が現れていました。
        「森に住む小さい人々」の存在は、
        子どもの心を持った人しか見えないのです、ね!




        【ミギヒダリよいこさん】







        ちょっぴりグロテスクなアイドル「グロリス」。
        ゆるキャラのように見られていますが、
        実はそのアイドル写真集の完成度はすばらしいものがあります。
        <公園 de View>では、グロリスとのふれ合いによって、
        人々に笑顔を提供しました。
        実際グロリスと対峙して、怒った顔の人を見たことがありません。

        今回グロリスは、新しいデザインのドレスで登場。
        おしゃれ心も忘れていません。


        次回も<森のアート>編続きます。
        お楽しみに〜!








        林和音さん、竹股桂さんからのお知らせです。

        2013.10.30 Wednesday

        0
          作家さん情報、引き続きお届けします。


          林和音 作品発表とワークショップ


          浜屋敷物語
          group exhibition (osaka) “story of Hamayashiki”




          ■会期:2013年11月2日、3日、4日
          ■時間:10:00-21:00
          ■会場:浜屋敷 吹田市南高浜町6-21
              06-4860-9731
              http://hamayashiki.com
               最寄り駅 阪急相川駅 徒歩10分 / JR吹田駅 徒歩15分
                お車でのご来館はご遠慮下さい。

          ■あみあみ体験ワークショップ
              担当作家/林和音
             各日13:00-15:00

          http://blog.marianemaikomatsuo.jp/?p=171



          御殿山 あな・ふしぎ展
          林和音


          クリックすると大きくなります。


          ■会期:2013年11月18日 〜2013年12月14日
             9:00〜21:00(日曜・祝日は17:00まで
             11月25日(月)は休館)入場無料

          ■会場:枚方市立御殿山生涯学習美術センター
              枚方市御殿山町10−16
              京阪本線「御殿山駅」下車 東へ徒歩10分 
          ■参加費:無料


          ■アーティストトーク/対談  林和音×田中恒子(現代美術コレクター)  
                        ”暮らしの中で、街の中で、アート!”       
                        11月24日(日)13:00〜14:00
                        センター1階ロビー

          ■ワークショップ  11月24日(日)14:15〜16:00 などなど

          詳しくは http://www.bunkaryoku.bunka.go.jp/cgi-bin/kansai/detail.php?id=13488




          竹股桂 彫刻展

          クリックすると大きくなります。

          ■会期:2013年11月1日(金)ー12日(火)
              11月6日(水)は休み
              11:00−18:30
              最終日は16時まで

          ■会場:羊画廊 
              新潟市中央区古町通8
              025-224-1397



          竹股桂&糸谷淑子による◎展

          クリックすると大きくなります。


          ■会期:2013年11月1日(金)ー13日(水)
              9:00−21:00

          ■会場:豊栄地区公民館 区民ギャラリー
              新潟市北区東栄町1-1-15
              025-387-2014

          ■トーク&ワークショップ
              11月2日(土)10:30−16:00







          上田普さん、出村実英子さん、福田藍さん、中村岳さん、大田高充さんからお知らせです。

          2013.10.29 Tuesday

          0
            アートな秋まっさかり、
            作家さんの個展・作品展のお知らせが手元に溜まっています。

            今から間に合う情報を、一挙にお知らせします〜!



            上田普作品展 −書裂−




            ■日時:2013年10月25日(金)〜11月4日(月・祝)
               11:00〜19:00 会期中無休
            ■会場:アート○美空間Saga 
               神戸市中央区下山手通2丁目13-18 観音寺ビル1階
               TEL 078-321-3312

            ■作家在廊日:10/30日㈬・11/2日㈯・3日㈰・4日(月祝)

            http://www.saga-beauty.com


            「堅苦しい、難しい、分からない」書の表現を
            もう一度見つめ直し、今の表現として一度裂いて解体してしまおうという展示会。

            モノクロの世界を思い浮かべられると思いますが
            書とそれを描く人間が一緒に写り込んだ青写真の技法を用いた屏風作品や
            文字が今にもとろけ落ちそうな色彩、胡粉や雲母等素材豊かな作品。
            立体と影を取り込んだ体験型作品等
            今まで見た事の無い書の世界に迷い込んで頂きたいと思います。

            会場まで足をお運び下さいます様どうぞ宜しくお願い致します。

            また11月23日〜12月6日まで金沢G-wing’sギャラリーでも個展を予定しております。
            どうぞこちらも楽しみにして頂ければと思います。




            出村実英子作品展 
            七つの仕事展




            分野の異なる七人の作り手が、
            ずっと追い続けてきた技法で新たな作品を提案します。
            五風舎の秋のお祭りー周辺で正倉院展をはじめ
            各種の催事が開かれる時季、
            ぜひおでかけください。 

            ■2013年10月26日(土)ー11月4日(月)
            ■五風舎
            奈良市水門町45
            近鉄奈良駅より徒歩10分





            福田藍 作品発表
            三游会




            第14回三游会「やすらぎ」

            ■会期:2013年11月1日(金)ー4日(月)
            ■時間:10:00−16:30(最終日は14:00)
            ■会場:国際奈良学セミナーハウス(旧世尊院)
                奈良市登大路町63
                近鉄奈良駅より徒歩10分

            自然の恵みの中で、野山の花と遊ぶ「花の会」
            篆刻アート「天の会」



             

            中村岳作品
            我孫子国際野外美術展





            ■会期     10月26日(土)〜11月10日(日)
            ■会場     布佐市民の森/我孫子市文化財「旧井上住宅」と相島の森/宮の森公園/布佐のまち周辺
            ■展示内容   現代美術 立体作品


            我孫子国際野外美術展 
            公式HP http://abikoe.com/
            アクセス http://abikoe.com/13/access.html

            我孫子に来て最初に目に入ったのが、
            青空と利根川を越える117mの大鉄塔だった。
            送電線が何処かに繋がってるんだと考えるとワクワクする。
            ぼくのイメージの中から出現したタワーが、
            地域に何かを発信したり、受信したり、新たなる繋がりを予感する。





            大田高充・作品発表
            SEIAN ARTS ATTENTION VOL.5「SITES ふうこうのありか」




            “坂の上、裏山と水面を望む丘”
            -
            かつて出会った光景を基点に
            太陽電池と風を感知するセンサーを使って
            ギャラリーを外界の観測室のように仕立てました。
            ギャラリーを取り巻く光と風の変動をご覧下さい。
            ※日没後確認できない作品になっていますので、
             お早めにお越しいただくことをお勧めします。

            SEIAN ARTS ATTENTION VOL.5「SITES ふうこうのありか」
            -
            ■会期:2013.10.29.火−12.1.日
            ■会場:成安造形大学【キャンパスが美術館】
                JR湖西線「おごと温泉」駅からスクールバスで3分
            ■時間:12:00-18:00


            あらゆる状況の中で関わっている場所を多義的に解釈しながら、
            場所の持つ情報を独自のアプローチで汲み取って制作している作家や活動を取り上げます。
            滋賀県という場所性(地域、風土、住処など)も要素に含めながら、
            それらとの関係を構築して創作を行う作家たちの様々な世界観をお楽しみください。
            グループ展というより各作家に1スペース託された
            合同個展のようなボリュームです。
            遠方ではありますが、ご高覧いただければ幸いです。

            http://www.seian.ac.jp/gallery/?category_name=schedule-attention



            【スウェーデンのカセットレーベル“Self help Tapes”より
            音の作品をリリースしました。】

            インスタレーションの展示では維持しずらい些細な現象を
            状況の変化から発生する痕跡として音で記録し
            再生する表現を探っています。

            Guwez​/​Yzurm (hlp03)
            -
            特定の場所で収集した素材を持ち帰り
            その土地の環境が作る音風景を
            収集した具体的な素材を使って
            人の手で再現することを試みました。
            -
            http://selfhelptapes.bandcamp.com/album/guwez-yzurm-hlp03
            ※カセットテープ版は売切れました。デジタル版をお楽しみ下さい。







            11月10日(日)空間探しツアー実施します!

            2013.10.25 Friday

            0
              「木津川アート2014」の参加作家募集が始まっています。
              2年ぶりの公募です。
              ふるってご応募ください。



              http://kizugawa-art.com/single_pages/2014_oubo.html

              それに伴いまして開催される「空間探しツアー」のお知らせです。

              このツアーは「木津川アート2014」の応募を考えていらっしゃる作家さんを対象にした
              エリア紹介ツアーです。
              お気軽に参加ください。



              --------------------------------------------------------------------------------------
              アートな空間探しツアー 

              対 象:  木津川アート2014に応募を考えておられる作家
              内 容:  次年度の会場となるエリアの紹介。
                    展示会場を調整中であるため、全体の雰囲気を伝えるもの。
              日 時:  11月10日(日) 午前10時〜午後3時頃
              荒天時中止 中止の場合は当日メールまたは電話でお知らせします。
              集 合:  UR都市機構 関西学研本部 駐車場
              参加費:  ひとり300円(昼食代)

              要予約
              -------------------------------------------------------------------------------------

              詳しくは、

              http://kizugawa-art.com/single_pages/20131110_news.pdf



              昼食でおもてなしをする「ぶたじる隊」を募集しています。
              内容は9日(土)の材料買い出しと10日(日)の調理です。
              募集人数は先着5名程度。
              お手伝いいただける方は事務局までご連絡ください。


              <お問い合わせとお申し込み>
              木津川アートプロジェクト事務局
              Tel.0774-73-8191 
              mailto:info0774.or.jp





              <公園 de View> ドキュメント その7

              2013.10.23 Wednesday

              0
                森のお店 兜谷公園




                兜谷公園が一番「森のお店」が多く集まっていました。
                それでも「ちょっとお店が少なかったかも」という感想も聞きました。
                「森」が主役のこのイベント、
                私たちにはどれも「森」にぴったりのお店が並んで、嬉しい限りでした。



                兜谷集会所周辺のお店。
                タイ料理、タイパンツのお店もありました。


                タイ式マッサージも森の中で、気持ちよさそう・・・・。


                「和束のお茶」は、和束茶を愛する地元のみなさんによるお店。



                こちらは、芝生広場のお店たち。
                残念ながら、全てのお店の写真が集まりませんでした。
                載らなかったお店のみなさん、ごめんなさい。

                森の木の実アレンジの「flower mary MERRY」さん
                ラインストーンを使ったオリジナルステッカーの「Eye candy」さん
                アロマグッズの「aiverese」さん
                美味しくてすぐ売り切れてしまったとお聞きしました清水さんの調理パン
                アート作品・似顔絵の「アクアマリン」さん
                手作りキャンドルの「Aiko's candle」さん
                寄せ植え、アーティシャルフラワーの「cote est」さん
                リンパマッサージ・耳つぼジュエリーの小谷部さん
                ヘッドマッサージの松川さん
                フェルト小物の「フリ*スカ」さん
                木のクラフト「Sai CRAFT」さん
                「たのしいやきもの」さんは陶器、小物を販売。
                木津川アートではいつもお世話になっている「中山珈琲」さん
                たくさんの出店のみなさん、
                ご協力、ありがとうございました!



                写真は、「バンビ整体」さん

                バンビさんに限らず、
                時間があったら、ヘッドマッサージから、リンパマッサージ、ヨガマッサージ、整体・・・・。
                全部お願いしたかったです!!!!



                「romo」さんでは、木津川アート参加作家ミロコマチコさんのイラストが刺繍された
                かや布巾を販売。
                ミロコマチコさんファンが、「かわいい〜!」と買って行かれたそうです。



                木津川アートではいつもボランティアをしていただいている「さんSUN会」のみなさんは、
                地元のお野菜や加工品の紹介&販売や、竹細工のワークショップに大忙しでした。

                みなさん、おつかれさまでした!













                <公園 de View> ドキュメント その6

                2013.10.21 Monday

                0
                  森のお店 大里公園

                  大里公園は、土師山公園や兜谷公園とちがって、
                  森をバックに大きなグラウンドが中心にあります。

                  ここではブラスバンドの演奏が響き、
                  グラウンドでは、親子のキャッチボールがされていたり、
                  オープンなイメージの公園です。



                  それでも、児童公園のあたりは、緑に囲まれて素敵な景色ですね。



                  お、ここは洋服も売っているのですね。


                  手作り雑貨、布雑貨、アクセサリー


                  切り絵・ポストカード・石けんなど香りの雑貨が並びます。


                  木津川市加茂地区のフリーマーケットの「KAMO-come」のみなさん
                  ちょっと、天気が危なっかしかったことで、
                  お店の数が減ってしまって、賑わい感が出せなかったかもしれません。

                  それでも「ええねんよ〜、私らも楽しませてもらってるから〜」
                  と笑顔で応えてくださいました。


                                  ●

                                  

                                



                  木津川市「くにみ台のタイヤ屋さん」が出したお店もかわいかったですね。


                                  ●

                  和太鼓やブラスバンドの賑やかなステージ横には、
                  車で販売するお店が並びました。


                  木津川市「いづみ福祉会」の移動パン屋さん。

                                  ●





                  城陽市からは、「koyomi cafe」さん。


                                  ●


                  京田辺市から、「ホットサンド・ランチボックスのお店」も〜!


                  スタンプラリーを10時から始めている人は、ちょうど大里公園でお腹が空いてくる頃。
                  助かりました〜。


                  もう一軒、焼き鳥のいい匂いをさせていた
                  木津川市の「雉祥」さんの写真が見つかりません。

                  もし、撮ったよ〜!という方がいらっしゃったら、
                  またまた木津川アートマガジン編集部に送ってください。

                  待ってま〜す!

                  さ、お腹がふくれたら、次に進みましょう。
                  次回は兜谷公園です。









                  <公園 de View> ドキュメント その5

                  2013.10.20 Sunday

                  0
                    森のお店 土師山公園


                    お祭りには「お店」が欠かせません。

                    今回「森のお店」に参加を申し出てくださったみなさんには、
                    「木津川アート」を盛り上げるための営業として、
                    過度のお店の宣伝看板を出さない、
                    法外な料金設定にしない、
                    森の中のお店をイメージしてください、などいくつかの条件をご理解していただきました。
                    みなさん、ありがとうございました。




                    飲食販売だけでなく、このような読み聞かせのコーナーもありました。
                    こちらは、読み聞かせの『森の朗読会』さん



                    子供だけに限らず、
                    大人の人にも好きな絵本を選んでもらって、しばしお話しに耳を傾けます。

                    「思った以上に、いっぱいのみなさんに聴いてもらって交流しました」とお店の方もお客さんもにこにこ。
                    お店と言っても「無料」なのですから、これはもう嬉しい限り。

                    のんびりとした時間が流れていました。


                                      ●




                    こちらは、クッキーやケーキの焼き菓子を販売するお店。
                    京都市内からの参加です。




                    バターケーキ、フィナンシェ、ブラウニー、プディング・・・・
                    あ〜〜〜〜〜、どれにしようか迷ってしまう〜〜〜!

                    イーゼル芸術工房の演奏ステージに近かったので、
                    演奏と森の雰囲気を味わいながら、美味しいケーキと紅茶をいただきました。




                    お店の方々には、できれば木津川市・木津川アート関連商品をお願いします、
                    という宿題も出していたのですが、
                    ここ『ミュルミュール』さんでは「木津川アート・クッキー」を用意してくださいました。
                    木津川アートのロゴマークの形をしています。
                    かっわいい〜!
                    もったいなくて、ずっと首から下げていましたっ!


                                     ●




                    土師山公園の一番北側には、児童公園があります。
                    ここでは、精華町からの参加、『おはなしのこばこ』のみなさんが、
                    こちらも無料で、紙芝居、パネルシアターを披露してくださいました。




                    写真からは、元気で楽しそうな賑わいが伝わって来ますね。




                    公園で「読み聞かせ」、これはなかなか素敵な試みですね。


                                     ●


                    次回は、「森のお店」大里公園です。










                    <公園 de View> ドキュメント その4

                    2013.10.18 Friday

                    0
                      森の音楽会 追加


                      言ってみるものですね。

                      前回お伝えできなかった大橋了久さんの写真、
                      「撮られた方、いませんか〜?」と投げかけましたら、
                      さっそく送っていただきました。



                      兜谷公園の森の音楽会
                      「美音世界」 大橋了久さんのギターの弾き語り。

                      音はお伝えできませんが、
                      なんだか、聞こえてきそうな気がする、そんな写真ですね。




                      撮影は、安永美樹さんです。

                      ありがとうございました!








                      <公園 de View> ドキュメント その3

                      2013.10.16 Wednesday

                      0
                        森の音楽会 大里公園・兜谷公園


                        <公園 de View>、当日観られなかった方々も、
                        どうぞお楽しみください。

                        写真撮影は、林直さん

                        (加えて、山本茂さん松嶋真さん大道ひろみさん片桐晃憲さん上田周平さん
                         からも送っていただいた写真を使わせていただいています。)



                        では、森の音楽会の続きをおつたえしましょう〜!




                        前回のrhythmic 音あそび の写真が届きましたので、追加します。
                        竹中洋平さんとお子さんのユニットに大橋了久さんが参加。
                        音楽って、自由なんだな〜。

                        あ、「グロリス」もちょうど聴くことができたのですね!

                        このように、森の音楽会は、
                        スタンプラリーで廻っていると、演奏時間にちょうど出逢ってラッキー!
                        となります。


                                             ●




                        大里公園の中の大里資料館では、
                        村亮一さん、景子さんのピアノ演奏がおこなわれました。




                        クラシックを中心に耳に優しい音楽がとても良かったという
                        評判でした。
                        またスタッフからの報告では、
                        この資料館、すごく音響がよかったとのこと。
                        やってみないとわからないことばかりですね。


                                             ●



                        地元では有名な和太鼓集団「木の鼓」のみなさん。
                        小雨が降っても中止と聞いていたので、突然降り出したらどうしよう、
                        これはスタッフ全員の心配でした。
                        でも、天気はどんどん良くなっていきました。
                        キリキリまで出演に向けて調整してくださって、ありがとうございました!

                        元気な和太鼓の音が、公園を響き渡ったことでしょう。
                        そうです、
                        この大里公園だけが、大きな音を出してもいい公園でした。

                                              ●



                        和太鼓で勢いづいた大里公園。
                        次は、木津高校吹奏楽部のみなさん



                        半円のステージは、丘に向かって観客席としていますが、
                        今回、グラウンドに向かって演奏していただきました。
                        ちょうどお昼ご飯の時間。
                        観客は、ゴハンを食べながら楽しいブラスバンド・ミュージックを楽しみました。

                        だんだん、公園が賑やかになってきました。


                                              ●



                        続いては、南陽高校吹奏楽部のみなさん
                        筆者は残念ながら、聴くことはできませんでしたが、
                        大里公園は、ずーっと音楽が楽しめたそうです。



                        写真で見ると、振り付けなどもあって面白そう〜。






                        観客もオオノリで拍手されていたとか。
                        うんうん、伝わって来ます。




                        スタンプラリーも行きたいし、
                        演奏も聴いていたいし。
                        盛りだくさんのメニューを恨まないでね!




                        こうして大里公園は、音があふれ、笑い声が絶えませんでした。
                        動画と音が欲しい・・・・。
                        ええ、それは筆者も同じ気持ち。
                        一期一会の森の音楽会です。


                                               ●




                        兜谷公園は、またぐっと雰囲気がかわります。

                        Comhaltaのみなさんによるアイリッシュ音楽。
                        素朴な笛やヴァイオリンの音が、どことからともなく聞こえてきました。



                        Comhalta 五十嵐勇太・許斐英明・楠本正史・山中梢・吉村翠・和氣彩可のみなさん




                        う〜〜〜ん。
                        まさに森の音楽会!

                         
                                              ●

                        美音世界・大橋了久さんのギターの弾き語りは、
                        森の中で出逢う音楽そのもの!
                        心地よさ満点でした。

                        (大橋さんの演奏している写真がありません。
                        どなたかお持ちでしたら、木津川アートマガジンまで送ってください!
                        よろしくおねがいします。

                        送り先:pinkfrog@rose.ocn.ne.jp


                                            ●

                        湿気をとても苦手とする中国の楽器、二胡の演奏Bon ami♪さんは、
                        この日演奏を中止されました。
                        降水確率60%だったのです、これは当然の決断でした。

                        屋外ですることのリスクをスタッフはつくづく感じたのでした。
                        Bon ami♪さん、またぜひお聴かせください。
                        楽しみにしております。


                        どの公園も、のんびりしたロケーションの中、
                        素敵な音楽をプレゼントしてくださったみなさん、
                        ありがとうございました!



                        次回は、<森のお店>をお伝えします。