スポンサーサイト

2019.08.07 Wednesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    福森創さん 展覧会のお知らせ

    2011.01.28 Friday

    0
      木津川アート2010で、八木邸米蔵で作品を展示されていた
      福森創さんからおしらせが届きました。

      大阪芸大の工房では、冬の寒さはどうなんでしょう。
      う〜、想像しただけでも肩がキュッとなります。
      がんばって!
      OAPでの学外展、観に行きますね。



      こんばんは、手のかじかむ厳しい寒さが続きますが皆さんいかがお過ごしでしょ
      うか?
      展覧会のご案内です。

      「大阪芸術大学大学院2010年度修了作品展」

      学内展:1/31(月)〜2/4(金)10時ー16時
          大阪芸術大学芸術情報センター1F展示ホール
          アクセス(http://www.grad.osaka-geidai.ac.jp/map/index.html

      学外展:2/23(水)〜2/27(日)11時ー18時
          アートコートギャラリー
          アクセス(http://www.artcourtgallery.com/access.html

       
      大阪芸術大学の金属工芸に入学し六年間ずっと金属を素材に作品を展開してき
      ました。
      しかし今回の、修了作品展を新たなスタートと捉え、素材に日用品を用いて今ま
      でとは少し違った展開を試みてみました。
      是非ご高覧宜しくお願い致します。



      福森 創

      空間探しツアー(その2)

      2011.01.24 Monday

      0
        ランチでお腹が満たされたあと、
        空間探しツアーの一行は、加茂駅に移動しました。


        加茂駅の横にひっそりと建つのは、
        明治30年建築のランプ小屋です。
        ここは直接「木津川アート2011」で使用できないかもしれませんが、
        ぜひとも、ぜひとも!公開してほしいところです。
        関係者にお話しを聞けば、とにかく油の匂いがすごいらしい。
        でも、それがきっとおもしろいと思います。
        屋根もかなり痛んでいるらしい。
        それはちょっと困りましたね。
        もう、この際、木津川アートどうでもいいから(なんてことはない!)
        なんとか会期中に、内部公開を実現できたらすごいなぁ、やりたいなぁ。
        私の想像はどんどん暴走します。

        いや、今日は妄想、暴走オッケーの日です。
        許してね!




        次に訪れたこの倉庫。
        今はツタが枯れていますが、夏には緑に覆われて、
        気になる人には気になっていた所だそうです。
        何より建った当時の名前がいい。
        「葵座」(あおいざ)という芝居小屋だったそうです。
        何か想像をかき立ててくれます。



        この交差点は、歴史を感じさせるいい空間です。
        木津川市の市民もこういうところをじっくり歩いたことないんじゃないかな。




        この通りは、昭和初期から戦前まで
        製造販売業を中心に100を超える店が建ち並び、
        いつも買い物客で賑わっていたそうです。
        そんなお話しをしてくださったのは、先頭を歩く商工会の会長さん。
        お休みの日に、お付き合いありがとうございます!



        呉服屋さんの佇まいに22才のOクンも見入っています。
        そうそう、きっと若者が好きそうな街です。



        散髪屋さんも空き家でした。



        噂で「映画館があった」と聞き、
        調査したところ13年前にすでに更地になっていました。(あ〜、残念)
        土地の持ち主の方が、たまたま外に出ておられて、
        当時、活動写真の弁士が通われたり、使っていないときは機械を預かっていた、
        などのおもしろい話を聞くことができました。
        今は・・・・畑になっています。



        さて、本日一番歓声があがって興奮したのは、
        古い文房具屋さん。
        たぶんどなたが訪れても、その世代の子どもの頃に使った文具がおいてあります。
        ディバイダーや雲形、三角スケールなどの製図用品から、
        お絵かきノート、紙の縁が日やけした大学ノート、
        クレパス、下敷き、筆箱・・・・。
        昔懐かしトランプや花札、百人一首の遊び道具も!

        狂喜乱舞の若者を横目に冷静なおじさまたちは、
        「なにがおもしろいのか、さっぱりわからん・・・・」、と首をかしげます。
        それが、このツアーの楽しいところです。



        これは、アート作品ではありません。
        でも、誰でも人目見て「おお!」と言って足を止めます。
        緑のツタが覆ってしまう季節に、もう一度見てみたいです。



        この日は、午後から冷え込んだものの、
        比較的暖かで、とてもいいお天気。
        ツアーにはもってこいの日和でした。

        この州見台公園の小山のように、
        知っているけれど、ちゃんとてっぺんまで登ったことがなかった、とか、
        知っているけれど、ゆっくり歩いてみたことがなかった、というようなところを
        じっくり「木津川アート」の目線で見ていった今回のツアー。
        参加者からも「大変有意義な一日でした」という感想をいただきました。


        地元の人の案内や説明があって、はじめてわかることも多いです。
        それら説明や自分たちの感覚をもとに、
        木津川アートのエリアをつめていきたいと思っています。
        次回の活動報告をお楽しみに!



        このブログを見て、
        「木津川アート」おもしろそうだな、参加したいなと思われた方は、
        木津川アート事務局までお問い合わせください。
        おそうじ隊、みまもり隊、その他マップ作成、看板作成、オリジナルグッズ製作など、
        得意分野で参加ください。
        若いエネルギー、少しでも関わりたいという方も誰でも参加できます。

        お待ちしています〜!


        木津川アート事務局アドレス

        kanko@0774.or.jp
















        空間探しツアー始まる。(その1)

        2011.01.23 Sunday

        0
          プロジェクト・スタッフによる「空間探しツアー」が、
          去る1月22日(土)に行われました。




          朝の9時半。
          木津川市役所に集まったのは、希望者の15名。
          みなさん去年のメンバーなので、ほぼイメージはわかっています。
          前回とは違った木津川市のおもしろい空間を探しに、いざ出発〜!
          上狛小学校をスタート地点にして歩きました。




          とあるビルの3階会議室から見た景色。
          近くに住んでおられる方は、これがどこかわかるでしょうね。




          こちらは現在も倉庫として使われているところです。




          軒下のこの模様は何?
          実は戦争の時、倉庫が爆撃されないように、黒く塗った跡だそうです。
          めちゃくちゃ塗りが、かえってアートみたい。




          鳩が飛んできました。
          なにか心に響いてきます、不思議な感覚。
          やっぱりここはアートな空間だわ!



          この通りは、お茶問屋さんが並んでいて風情があります。



          どこからかいい香りが・・・。
          お茶が飲みたくなりますね。









          その昔お風呂屋さんだったという町屋や、
          使われなくなって久しく、ほとんど廃墟化した建物なども見て回りました。



          「ここで和カフェしたらいいと思わない?」
          いろいろ楽しい想像をして口にすると、
          「掃除が大変」「掃除が大変・・・」
          Mさんはつぶやくようにずっと言い続けていました。
          そうですね、そういうことも想像しなきゃ。



          ツアーが予定より早く進んでいたため、
          ランチの前に州見台公園へみんなで行きました。



          公園の目玉は、この小山。
          普段は親子連れが楽しく遊んでいるそうですが、
          大人だって登ればはしゃいでしまいます。
          眺めも最高です。




          ランチは、最近できたカフェ。
          以前は奈良市水道局のポンプ小屋だったそうですが、
          素敵なセンスによって、生き返りました。



          フラワーアレンジメントの教室や、アンティークショップがメインですが、
          カレーやコーヒーなどがいただけます。



          まさに「木津川アート」にぴったりのランチでした。
          さて、午後に向かって出発しますか。

          続きはまた明日〜。


          (photo: K.Sato / T.Hayashi )



          応募要項を載せました!

          2011.01.17 Monday

          0
            木津川アートブログをご覧のみなさん、
            寒いですね〜。

            先日治った風邪なのに、
            もう今日、のどが痛くなってきました。
            どうなってるんや、一体全体・・・。

            みなさんもお気をつけくださいね。

            さて、今まで木津川市ホームページや
            木津川市観光協会のホームページから、
            「木津川アート2011の応募要項と応募用紙」を
            ダウンロードしていただいていましたが、
            今日、木津川アートホームページにもアップいたしました。
            トップページが新しくなりました!


            http://kizugawa-art.com/


            見てくださいね!
            そして、たくさんの方からの応募をお待ちしております!


            今年はどんなアーティスト、作品が集まるのでしょうか。
            ドキドキします。

            私たち木津川アートプロジェクトも
            アーティストのみなさんが、「ここで作品発表したいなあ」と
            思ってくれるような空間探しツアー進めています。

            2010で探し出した場所はもちろん、
            また新たな展示場所を求めて、日々努力しています。

            その模様は、このブログでお伝えしていきます。
            4月に参加アーティストが決まり、
            5月に木津川アート2011の展示場所が決まりますまで、
            この新しい木津川アート2011のホームページを
            よろしくお願いしま〜す!








            松村忠寿さん 展覧会のお知らせです。

            2011.01.14 Friday

            0
              木津川アート2010で、
              木津川市庁舎となんと美術館で
              「フキだしproject in 木津川市」を展示された
              松村忠寿さんから展覧会のお知らせをが届きました。

              市庁舎ロビーのバルーン・アートは、
              ホントにおもしろかったですね。




              この度、展覧会を催す事となりましたのでご連絡させて頂きます。
              お時間がございましたら、是非ご高覧いただければと思います。

              松村忠寿


              ---------------------------------------------------
              「ローカルルール」

              出品作家:土屋貴哉/西野正将/松村忠寿/元木孝美
              会期:1月25日(火)ー2月5日(土)
              時間:12:00ー19:00(最終日は17:00まで/日曜休廊)
              *Opening Party:25日(火)18:00ー19:00
              会場:人形町ヴィジョンズ  http://www.visions.jp/


              「ローカルルール展にむけて」

              わたしたちはいつも自分の見たいように世界を見てしまう、
              といわれます。
              けれどこれは、こう見たいとさえ思えば世界はそう見えてくる、
              と言いかえることも出来ます。
              本展は、メディアも手法も異なる4名の美術家により構成されます。
              そこには、共通するテーマを見いだすことが
              出来る訳ではありませんが、
              この世界に無数に存在するモノやコトの関係性に
              緩やかに関わっていく中で、
              この世界のあり方をひもとこうとする態度が感じ取れます。
              共通了解という名のもと、
              ふるい落とされていったローカルかつ些細な事象を
              丁寧にすくいなおしていくような彼らの作品群は、そこから、
              この世界の豊かさや可能性を再確認させてくれるでしょう。
              本展が皆様にとって、目の前に広がる世界の見え方を更新するための、
              新たなローカルルールとなれば幸いてす。
              ---------------------------------------------------------------------

              小原典子さん 展覧会のお知らせです。

              2011.01.13 Thursday

              0
                木津川アート2010、なんと美術館(南都銀行旧木津川支店)で、
                神秘的な作品を展開された小原典子さんから
                展覧会のお知らせが届きました。



                明けましておめでとうございます!
                木津川アートでは大変お世話になりましてありがとうございました。
                そしてお疲れさまでした。

                さて、1月から久々に個展をします。
                木津川アートで展示したミズタマリ–KIZUGAWAの変形拡大版です!
                東京にお越しの際は、是非お立ち寄りください。

                また、みなさまにどうぞよろしくお伝えくださいませ。

                小原典子個展「光の庭」
                2011.1.18〜2.6
                11:00〜19:00(月曜日休廊・最終日15:00)
                1.22 16:00〜ダンス公演 18:00オープニングレセプション

                gallery COEXIST
                東京都台東区台東1-23-12-2F
                TEL 03-6803-2035

                http://www.coexist-art.com/gallery.html

                小原典子


                木津川アート2011応募始まる!

                2011.01.07 Friday

                0
                  お待たせしました。
                  木津川アート2011の募集要項ができました。
                  本日1月7日より3月11日まで、応募を受け付けます。

                  応募要項と応募用紙は木津川市ホームページからダウンロードできます。


                  みなさんの応募を心よりお待ちしています!


                  私たち木津川アートプロジェクトは、
                  アーティストが、そこで制作したい!とわくわくするような展示空間を
                  今一生懸命探しています。

                  2010年に貸していただいた場所も
                  もちろん候補に挙がっていますし、
                  今のところ、全てが未定です。

                  アーティストが自由な発想で作品を創造するように、
                  私たちも自由な気持ちを忘れずに
                  木津川アート2011を盛り上げていきたい。

                  思い返せば去年、
                  続々と届く応募用紙と添付された作品を見たときの
                  あのドキドキ感、ワクワク感は、その後の活動のパワーの源でした。

                  「ぶらり〜アートな空間探しツアー」
                  「アートな空間確認ツアー」
                  「虫送り」
                  「おそうじ隊」
                  「ワークショップ」
                  「みまもり隊」・・・・・・

                  私たちのパワーが、作家さんの刺激になったのかしら、
                  今度は彼らがすばらしい作品を創りあげたのでした。
                  アートな空間を貸してくださったオーナーさんとの交流にしても、
                  想像もできなかったほど、感動的なシーンがいくつもありました。

                  あの不思議な相乗効果を
                  木津川アート2011で再び見ることができるのでしょうか。

                  とっても楽しみです!


                  作品の募集も開始されましたが、
                  併せてボランティア・スタッフの募集もしています。


                  お問い合わせは

                  木津川アートプロジェクト事務局
                  (社)木津川市観光協会内

                  tel : 0774−73−8191 
                  fax: 0774−73−8136

                  楽しい仲間も待ってます〜!

                  あけましておめでとうございます。

                  2011.01.06 Thursday

                  0
                    木津川アート2011が、
                    本日1月5日にスタートしました。
                    やや遅れ気味のスタートではありますが、
                    足下を確認しながら、仲間と目と目で見つめ合いながら(!)
                    やっと動き出しました。
                    この手応えはなかなか「ええ感じ!」。

                    応募要項は1月7日に発表されます。
                    7日のチェックをお楽しみに。
                    どうぞ、多くの方のご応募をお待ちしております。

                    また、併せてボランティア・スタッフも募集します。
                    作家さんのワークショップや、制作のお手伝い、
                    お掃除隊やみまもり隊など、
                    興味のある部分や、できる範囲でお付き合いください。
                    一緒にあの感動を分かち合いましょう。


                    では、1月7日にチェ〜ック!!


                    木津川アートブログ、2011もまた、よろしくお願いしま〜す。


                    1