スポンサーサイト

2019.08.07 Wednesday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    <公園 de View> ドキュメント その13

    2013.11.05 Tuesday

    0
      <森のアート>6

      一日だけのアートの出展。
      映像だからとて、決して軽いノリではありません。
      下見をしたり、リハーサルをしたり、決して1日だけの作業ではありません。
      そうした作家さんの真摯な姿に心打たれます。


      【藤本達也さん】

      藤本さんは、SKF3のユニットで2011,2012と参加された映像作家。
      今回は、URの会議室の壁を使った映像作品を、と
      こちらからお願いをしました。



      なんと新作を用意してくださるというので、
      当日までドキドキして待っていました。
      それが、これっ!
      すごい!おもしろい!きれい!



      3台のモニターで作り出す神秘的な空間は、
      ブログの小さい画面では伝えきれないのが惜しいです。
      (それが作品というモノですね)

      深い深い海の底か・・・・、
      迷い込んだ森の奥か・・・・。




      10月と言えども、この日は湿気のある暑い一日でしたが、
      暗く美しいこの空間だけは別世界のようでした。



      【山本茂さん】

      山本さんも2011,2012と参加された写真家。
      URのロビーに木津川市の風景を切り取った写真のスライドショーをお願いしました。



      パーテーションも取り払われたロビーは、昼間映写できる暗さがなく、
      山本さんは階段下の小さな空間を選ばれました。



      ソファを置き、歩き疲れた体でもじっくりみていただけるようにしました。
      子供はおもしろがってプロジェクターの前で行ったり来たり。




      夜は、ロビーの大きな壁面に映写しました。
      いつもは硬い表情のURさんのロビーが、柔らかい空気に包まれました。
      木津川市の新しいまちと暮らしを作る会社のロビーで、
      木津川市の古い町、新しい町を映し出すということが実現できました。
      ある意味、今回のテーマを直接的に表現していたように思います。

      山本さん、
      そしてこの場所を提供してくださったURさん、ありがとうございました。




      【今村知也さん】


      映像の分野から、新しい作家さんをお迎えしました。
      今村知也さんです。



      参加されるにあたって今村さんは、2種類のタイプの違う作品を提案してくださいました。
      丁寧なプレゼンテーションは、
      場所の選定も決定も、写真と電話で進めなければいけなかった時に、
      大変ありがたかったです。
      散らかっている子ども部屋のような演出も含めて作品です。



      公園内の集会所ということで、みんなが楽しくなる明るい作品の方を選ばれましたが、
      案の定、「楽しい作品やったね」という感想をよくききました。




      今村さん自身の明るさも手伝って、
      初めてのお付き合とは思えないほどスムースに進められました。
      今村さん、ありがとう!


      以上が、<森のアート>16組のみなさんの作品でした。

      一日の展示のために遠くから参加されたみなさん、
      ボランティアを兼ねながら参加してくださったみなさん、
      この日のために新作を発表してくださったみなさん、
      何よりも、<公園 de View >するよ〜と言ったら、
      たくさんの作家さんが笑顔で集っていただけたことです。

      これこそ木津川アートの宝モノです。
      改めてお礼を言いたいです。

      ありがとうござしました。


      さて、次回はいよいよ「夜の部」です。
      お楽しみに〜!



      =============================
      おしらせ
      =============================

      11月10日(日)
      木津川アート2014応募を考えておられる
      作家さんのための「空間探しツアー」、
      参加者募集中!
      締め切りは、8日まで。
      新しく木津川アートに参加したいという作家さん、大歓迎です。


      詳しくは、木津川アートマガジンで!

      http://kizugawa-art.com/single_pages/20131110_news.pdf

      =============================


      スポンサーサイト

      2019.08.07 Wednesday

      0
        コメント
        コメントする
        トラックバック
        この記事のトラックバックURL